「ブルームーン」
2010/03/31 Wed. 06:12 | 日常 |
ひと月に満月が2回あるときの、
2回目に見られる満月のことを「ブルームーン」と呼ぶそうです。 青くはないけど・・
それも今年は1年に2回!1月と3月に「ブルームーン」が!
「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがありますよ。
友達からメールをもらって早速、家の物干し台から三脚で撮ってみました^^
昨日は雲が無く、空気も澄みきっていて満月がとても綺麗でしたね。
今年最後の「ブルームーン」の奇跡は起きるのか
そしてこの写真を見た「皆さまにも幸運が訪れますように
」(なんのヒネリもなくありきたりの平凡な写真ですが)
D300 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

2回目に見られる満月のことを「ブルームーン」と呼ぶそうです。 青くはないけど・・
それも今年は1年に2回!1月と3月に「ブルームーン」が!
「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがありますよ。
友達からメールをもらって早速、家の物干し台から三脚で撮ってみました^^
昨日は雲が無く、空気も澄みきっていて満月がとても綺麗でしたね。
今年最後の「ブルームーン」の奇跡は起きるのか

そしてこの写真を見た「皆さまにも幸運が訪れますように

D300 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

スポンサーサイト
秘密の洋食屋
2010/03/28 Sun. 21:17 | 新潟 |
最近はDP1でがんばって室内写真も撮るようにしています。
ハマった時の写真の鮮明さが楽しいです。
大好きな新潟市内の「きたなシュラン」 (-_-;) (お店の名前と写真は控えます)
お店の中も全体に乱雑、置物も数年間誰も触っていないらしく埃だらけ・・・
「神経質な人の入札はお断りします」 のヤフオクで良く見かける一文が頭をよぎります。
さて君はこのソースだか醤油だかわからない液体と塩を使えるか!!?
ついでに爪楊枝も!! (・∀・)ニヤニヤ
しかし、店内は満員。 立って待っている人も・・
DP1 3枚
スペシャルセット これが美味しいのですよ!
メンチカツ、ポークソテー、チキンのタツタ風
皆さんお住まいの地域にも必ずありますよね!こういうお店^^;
上の2枚とは関係ありませんが、
シグマDPは水やガラスの表現がすごく奇麗なんです。
ハマった時の写真の鮮明さが楽しいです。
大好きな新潟市内の「きたなシュラン」 (-_-;) (お店の名前と写真は控えます)
お店の中も全体に乱雑、置物も数年間誰も触っていないらしく埃だらけ・・・
「神経質な人の入札はお断りします」 のヤフオクで良く見かける一文が頭をよぎります。
さて君はこのソースだか醤油だかわからない液体と塩を使えるか!!?
ついでに爪楊枝も!! (・∀・)ニヤニヤ
しかし、店内は満員。 立って待っている人も・・
DP1 3枚

スペシャルセット これが美味しいのですよ!
メンチカツ、ポークソテー、チキンのタツタ風

上の2枚とは関係ありませんが、
シグマDPは水やガラスの表現がすごく奇麗なんです。
