「ブルームーン」
2010/03/31 Wed. 06:12 | 日常 |
2回目に見られる満月のことを「ブルームーン」と呼ぶそうです。 青くはないけど・・
それも今年は1年に2回!1月と3月に「ブルームーン」が!
「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがありますよ。
友達からメールをもらって早速、家の物干し台から三脚で撮ってみました^^
昨日は雲が無く、空気も澄みきっていて満月がとても綺麗でしたね。
今年最後の「ブルームーン」の奇跡は起きるのか

そしてこの写真を見た「皆さまにも幸運が訪れますように

D300 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

コメント
おはようございます。
すっかり忘れてました。^_^;
500mmレンズを白鳥シーズンが終わったのでしまってしまい・・・・・
もっともこちらは昨夜月が見えたのかな?
手持ち?ですか・・・・
昨日の月は本当に綺麗でしたね
「ブルームーン」し知らなかったです
月のまわりに太陽の光みたいに光線??みたいのがあって綺麗でした~~。
でも昨日偶然お月様に願い事をお祈りしてたんです^^
必死だったんで写真撮るってことヨギリもしなかったです^^;
神秘的な月の輝き、素敵に撮れていますね。
ブルームーンの伝説、知りませんでした(^^)
素晴らしい満月の写真に(^人^)何を祈りましょう!
有難うございました。
(oゝд・)ノこんにちは
昨日が満月だったのね。
おとといは、お月様見たんよ^^
うさぎの耳がはっきりと見えたの。
でも、昨日は見てなかったので、ここで見れて良かった♪
とても綺麗ですね^^
たくさんの幸運が訪れてくれますように(*_ 人 _)
クラビクラさん
VR切って三脚ですよ^^
500mmだとどんなふうに写るのか見てみたいです^^
terulinさん
またー!
何を必死にお月様へお願いたのでしょう^^
少し興味あります(・∀・)ニヤニヤ
夢花さん
こうして見ると本当にまん丸ですよね!
美しい^^
アポロは本当に行ったのだろうか・・。
四季さん
おとといも奇麗でしたよね!
多分今日もまだ奇麗でしょう^^
じーっと見ていたら月って結構ロマンチックですね!
こんにちは
綺麗な満月ですね。
今年はブルームーンが2回あるんですかぁ。
撮りたかったなぁ・・・
といっても、満月だったことを知らない以前に
今、5Dはミラー脱落対策で入院中なんです。
40Dは手元にあるんですが、L兄弟も5Dと一緒に
ピント調節してもらうのに出しちゃいました・・・
退院予定は4月12日・・・しばらく辛抱です・・・
お見事満月です!
この写真、国旗をネガでみているみたい
じゃないですか?^^
私もブルームーン撮りましたよ
新潟では6時半頃の月が一番大きく見えた様です。
美しい写真を見せて下さったカズさんにも幸運が訪れますように^^
山キチのプーさん
あー、しばらく辛抱ですか^^;
桜満開の時期に帰ってくる?それともそちらでは時期は終わるのかな?
カメラを出すタイミングって難しいですよね!
siraさん
僕もそう思いました。
正面突破の典型的な日の丸構図です^^
Weさん
僕が撮った時はもうすでに上の方にありました。
かなり大きく、明るく見えたみたいですね!
何故あんなに大きく見えるのでしょう?
綺麗な満月!
こんばんは!としぞうと申します。
本当にきれいですね!
私は手持ちの28~200mmでぶれぶれでした。
やはり三脚!・・・といって3ヶ月(^^;)
また寄せていただきます!
何度も何度も...何度も...
空を見上げた日でした(笑)
いつも頭の上にあるのに、
意識しないと見なくなってしまった空...
いかんいかん。目の前の物だけに捕らわれている自分。
かぐや、、、もうすぐ帰ってきますね
なんでもNASAもビックリだそうです
としぞうさん
いらっしゃいませ^^
ブレましたか^^;
やはり三脚ですね!
犬が周りにいて大変でしたが、何とか撮れました。
僕のほうこそ後でお邪魔します。
Akiさん
Akiさんはご存知だったのですね!
白クマの住んでいるあたりの月も奇麗なのでしょうね^^
夜空を見上げるってこういう時しか気づかないです。
emuzuさん
かくやって帰って来るのですか?
うちのリリィより利口ですね^^
あの写真は見事ですよね。
日本の技術ですね!
トラックバック
覚え書き日記 : ブルームーン。 「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがあるらしいから絶対見なきゃ、とアラームかけてまで忘...
| h o m e |